表千家流 風炉の灰型作成に最適です
山桃庵の風炉の灰型講習でお馴染み、灰匙3本セットです。
流派によっては多様な灰匙がありますが、表千家の灰型作成にはこの3本セットが最適。
灰型講習に参加された多くの皆様にご高評頂いています。
適度な重さのある銅製なので、力を入れず、それ自身の重さで綺麗な灰型を抑えることができます。
また持ち手が継手部から短くなり、切合せ風炉の奥など、細かな作業が行いやすい作りとなっています。
過去に表千家講習会でも担当宗匠が推薦されていた灰匙です。


灰匙の製作者が変更になり、材質、外装箱ともに写真と異なる場合があります。
灰匙自体の形状は同じです。
おすすめ
風炉型 灰匙3本セット
販売価格:18,000円(税込み)
※ 配送は着払いとなります
山桃庵で直接ご注文頂く場合は、特別価格で販売致します。
稽古時や風炉の灰型講習でお声掛けください。
メールや電話でのご注文は対象外です。