
毎年この時季に、略点前の稽古をします。
戦後しばらくの間、沢山の物が失われた中で、茶道を続けることも難しい状況が続きました。
このような時でも、特別な道具無しでお茶をいただける点前をと、当時の家元即中斉が考案されたのが略点前です。
サイト運営を支えて頂いているスポンサーサイトです。
この点前を学ぶと、親しい友人や不意に来られたお客様へ、また食事の後にご家族にも、気軽にお茶を差し上げることが出来ます。
瓶掛けに代え、日常で使っているヤカンやポットを使ってお茶を出すことも可能です。
時には日常の中で、気軽に抹茶を点ててみてはいかがでしょうか。